2011-07

ハンドロード

金曜日は代休

平日に休みが取れたので、地元の警察署へいってきました。まずは、今日届いたブツここで入手した銃床を鉄砲屋さんで交換してもらい、全長が変わるので改造証明を出してもらいました。所持許可証の全長を書き換えてもらい、手数料1,800円。次に、技能講習...
射撃

小さくて大きな銃部品

銃には不用意に弾を発射しないように安全器(Safety)がついていて、これがかかっていると引き金が引けないようになります。今まで使っていたRemington 870用Safetyを取り出して、赤い色を塗ってみたので写真にとって見ました。...
ハンドロード

RT 50m 岩本山大会

この前の日曜日、岩本山射撃場で行われたランニングターゲット 50m大会のスラグ部門に参加してきました。前回は遅刻してしまったので、今回は朝4時30分に起きて5時出発です。(高速道路の早朝割引も使えて、高速代は1000円時代と同じでした)射撃...
ハンドロード

佐久平でランニングターゲットのコソ練

7月2日の土曜日にいつもの佐久平国際射撃場へサボット弾を撃ちにいってきました。気温26.1℃、湿度76%でちょっと涼しかったかな。今回は、7月10日にランニングターゲット(RT)50mの試合があるので・最終的な薬量を決定する。・薬莢をWin...