2020-01

オートバイ

オイル交換とチェーン調整

今日は、警察へライフル銃の教習資格認定証を受け取るため、会社をサボりました。午後からは、天気も良くなってきたので、スーパーカブプロのメンテを行いました。エンジンオイル交換エンジンオイルは、1年または走行距離3000kmのどちらか早いほうです...
クレー射撃

射撃トレーニングシステム MANTIS X7 Shotgunのレビュー クレー射撃編 その2

前日の続きです。実射で試してみる!ニッコー射撃場で試してきたので、そのレポートです。そうそう、この装置によって、自分のクレー射撃のへたっぴさが、あらわになってしまいます。クレー射撃歴は16年ほどですが、最初の2~3年で才能の無さに自覚して、...
クレー射撃

射撃トレーニングシステム MANTIS X7 Shotgunのレビュー クレー射撃編 その1

先日購入したMANTIS X7を、1月25日土曜日にニッコー射撃場で試してみたので、そのレポートです。MANTIS X7の紹介まずは、MANTISの紹介から、このパッケージの中には、かんたんな説明書(ほんとにこれ1枚しかありませんでした)と...
クレー射撃

今週届いたブツ

正月休みは暇だったので、ネット通販でお買い物をしてしまいました!それが今週届きましたよ。エリミネーター ボアクリーナーBORE TECH INC社のクリーナーです。去年の冬コミで購入した同人誌「初心者のための実銃の手入れ」の中で、火薬の汚れ...
オートバイ

今年初秩父ツーリング あの花聖地巡礼

1月19日日曜日は、良い天気でした!なので、スーパーカブでツーリングに行ってきましたよ。ルートは省略。大雑把に言うと国道17号線→国道16号線→国道299号線(通称にくきゅう)です。この時期、秩父に行く途中の峠は、凍結の恐れがあります。(実...
ランニング・ターゲット

いつもの射撃練習とハンタークラスタの飲み会

1月18日土曜日、江戸川体育館へランニングターゲットの練習をしに行ってきました。先週はキヤンプツーリングに行っていたので2週間ぶりです!そのためか1R目のスローが全然あたりません!この日は250発を消費して、最後のファーストで、ようやくいつ...
オートバイ

伊豆キャンプツーリング ゆるキャン△聖地巡礼編 その2

今回は、ゆるキャン△の単行本9巻の内容に沿って、訪れた巡礼地を紹介したいと思います。リンちゃんがバイクで通った2日目のルートを、 お話の内容から想像して書いてみました。沢田公園温泉は他に入っている人がいなかったので撮れました。しかし微妙に...
オートバイ

伊豆キャンプツーリング ゆるキャン△聖地巡礼編 その1

さて、伊豆にキャンプツーリングをしに行ったのは、ゆるキャン△の聖地巡礼のためです。今回は、単行本8巻の内容に沿って、訪れた巡礼地を紹介したいと思います。まずは、リンちゃんがバイクで通った1日目のルートを、 お話の内容から想像して書いてみまし...
オートバイ

正月明けに、伊豆へキャンプツーリングに行ってきました。

今年は暖冬ですね。キャンプをするには良い季節です。1月の3連休、11日から13日まで伊豆半島へゆるキャン△の聖地巡礼を兼ねて、キャンプツーリングをしてきたので、そのレポートです。ルートはこちら1日目は西伊豆のキャンプ地へ国道17号線→環状八...