正月明けに、伊豆へキャンプツーリングに行ってきました。

オートバイツーリング聖地巡礼

今年は暖冬ですね。キャンプをするには良い季節です。1月の3連休、11日から13日まで伊豆半島へゆるキャン△の聖地巡礼を兼ねて、キャンプツーリングをしてきたので、そのレポートです。

ルートはこちら

1日目は西伊豆のキャンプ地へ

国道17号線→環状八号線→国道246号線を通って、三島に到着。そこから西伊豆の海岸線を富士山を見ながら走ります。

まずは、伊豆のジオスポット大瀬崎に到着です。

天気が良いからか、ダイビングをしている人がいっぱいでした。

自分は、こんな風にマンガの絵と見比べながら、撮影ポイントを探します。

一通り廻ってから、大瀬神社に参拝しツーリングの無事を祈念して、大瀬崎を後にしました。

自分の場合、当日の天候がわからないから、泊まる宿とか事前に予約をすることはありません。

この日も、昼前に一度キャンプ場に電話をしたときには、「営業はしているけど、雨が降っているので様子を見ながら来てください」と言われました。結局は天気は回復していそうなので、戸田(埼玉県民は「とだ」と読んでしまいましが、伊豆では「へだ」です)のJAで食材を購入し、キャンプ場に向かいます。

ジオスポット黄金崎に到着です。ちょうど日が傾いていて、名前の通り海岸の崖が黄金色に輝いていました!

この日泊まったのは、キャンプ黄金崎です。駐車場の脇から入れるようになっていて、案内板も少ないためちょっと迷ってしまいました。

テントを設置完了です!海がよく見える絶景キャンプ場です。風は強くなく、潮騒が聞こえて良い雰囲気でした。

食材はいつもの焼き肉と、「静岡おでん」を買ってみました。黒はんぺんって、どんな味だろうと思って買ってしまいました!

ゆるキャン△では凝ったキャンプ飯の描写が多いですが、自分は食材は地元の商店で現地調達。1人で食べ切れる量しか買わないので、焼き肉やインスタント、出来合いの惣菜などが多いですね。

2日目はゆっくり観光

2日目の朝、のんびりと撤収し、次のジオスポット堂ヶ島に向かいます。

チェックしたところは、堂ヶ島のトンボロです。干潮になると無効の島まで向こうの島まで歩いて渡れる道ができるそうです。

小豆島のエンジェルロードも同じ現象ですね。こちらも見に行ったことがあります。

あとは、天窓洞ですね。こちらは洞窟の中を遊覧船で見学できます。穴を覗いていると遊覧船が通っているのでびっくりです。

次のジオスポットは、沢田公園です。

ここには、断崖絶壁の上に温泉があって、海を見ながら入浴できます!入浴料は600円。ただし石鹸は使えません。自分以外、誰も入っていなかったので、写真を撮って来ました。

だんだん天気が悪くなり、小雨の中、次に向かったのは、下田の龍宮窟です。ちょっと調べてみたら、過去2回訪れていました!

そのうち1度は、また別のアニメの聖地巡礼でした!

今回来てみたら、水辺に入れないように柵ができていました。観光客が増えてるし人気のスポットになっているのかもしれませんね。

また、龍宮窟の前は「有料駐車場」と書いてあるのですが、料金を徴収する人がいません。徴収員がいるときだけ払えばよいというゆるい制度なのかも。

下田では、道の駅で金目鯛バーガーをいただきました!

1個、1100円ですよ!マンガの中で出ていなければ、絶対手を出すことはないでしょう。

昼食の後は、当日の宿を確認しました。この日はライダーハウスに止まるつもりだたので、宿泊可能かどうかのメールを出しておきました。

次に訪れたのは、爪木崎です。ちょうど水仙のシーズンで、水仙まつりが行われていました!

マンガに出てきたシーンを探すために、結構歩き回って疲れてしまいました。

このとき、ライダーハウスから宿泊可能のメールが届いたので、天気も悪いので、食材を買って宿に向かいました!

写真は、翌日の朝に撮影したものです。この日泊まったのは、ライダーハウス武平。元民宿で、冷暖房、お風呂もついていて、寝袋持参で、料金は2000円でした!

日曜日なのに、1人だけだたので、個室利用でした。最近混んでいるキャンプ場より、ライダーハウスのほうが良いかもしれません。特に伊豆半島はここ数年でライダーハウスが増えてますし。

室内では火は使えないので、食材を適当に食べて、寝ました。

翌朝、快晴です!6時30分ごろ目が覚めたので、7時30分には出発しました。

3日目は2連発で山登り

すすきで有名な細野高原に到着です。山頂手前の駐車場にカブを置いて、登山です。

三筋山に登頂です!朝早かったので、登山路はまだ霜柱が立っていました。流石に標高が高いと伊豆でも寒いです。

山頂では風が強く、風車もブンブン廻っていました!

細野高原は結構広く、マンガに出てきた撮影ポイントを探すのに苦労しました。

最後のジオスポット大室山では、ロープウェイで登れます。

大室山に登るのは初めてです。ロープウェイって乗っていると、ずり落ちたりしないのかとか考えて緊張します。

火口の周遊路を歩きましたが、見晴らしがよく空の上を歩いているようでした。来てよかったな。

帰宅途中、道の駅 伊東マリンタウンで昼食です。

猟師漁師の漬け丼を頂きました!思っていたより量が多く、目の前に来た途端、ちょっと後悔しました。しかし、最後まで美味しく頂いちゃいました!

帰りは、国道135号線→国道1号線→国道246号線→環状7号線→国道17号線のルートで帰宅です。

伊豆半島の真鶴の渋滞を避けられる道を開拓できたのは良かったのですが、厚木から先はいつものように渋滞してました。疲れているので、すり抜けもせず車列に並んで走ります。

19時30分頃、無事帰宅できました。お土産は金目鯛の味噌漬けです。

コメント