オートバイスーパーカブ 新しいUSB充電器への交換と年末のメンテナンス 年末の休暇で時間があったので、スーパーカブ110プロをいろいろいじくりました! USB Type C 充電器への交換 昔はツーリングをするときには、ツーリングマップルの紙の地図を使っていました。 今は、スマホのカーナビア... 2020.12.31オートバイメンテナンス
オートバイ磐田・浜松ツーリング ゆるキャン△聖地巡礼! 12月4日金曜日~6日日曜日にかけて、磐田・浜松にスーパーカブでキャンプツーリングに行ってきました! ルートはこちら 1日目 いきなり浜松へ 今回は、初日から浜松のキャンプ場へ行くつもりだったので、自宅を朝4時に... 2020.12.12オートバイツーリング聖地巡礼
オートバイスーパーゾイルの投入とラバーシートマウンティングの交換、効果確認のためのツーリング 11月20日金曜日、3連休まえに有休を取ってキャンプツーリングに行こうかなと思っていましたが、どうも天気がさえないので、連休中は泊りがけのツーリングはやめにして、メンテナンスを行うことにしました。 オイル交換時にスーパーゾイルを入れ... 2020.11.26オートバイツーリングメンテナンス
オートバイスーパーカブのタイヤとエアフィルタの交換とガソリン添加剤の効果 11月14日土曜日、天気が良かったので、自宅でスーパーカブ プロ(JA42)のメンテナンスを行いました。 スーパーカブのタイヤ交換 リアタイヤを限界まで使い切ってしまいました。これを交換しました。 今まで使ったリ... 2020.11.16オートバイメンテナンス
オートバイへやキャン△聖地巡礼ツーリング 11月7日からへやキャン△のスタンプラリーが開始されました。 それに合わせて、11月7日土曜日から8日日曜日にかけて、聖地巡礼をしに泊りがけでツーリングに行ってきました。 ルートはこちらです。 ... 2020.11.12オートバイツーリング聖地巡礼
オートバイ赤城山紅葉ツーリングとスーパーカブのストール対策の効果 この前の日曜日(11月1日)赤城山へツーリングに行ってきました!そのレポートです。 そろそろ冬支度 11月になってだいぶ冷えてきました。今回は、標高の高いところを走るので、服装も冬用に変えました。 アンダーウエアは、ヒー... 2020.11.05オートバイツーリングメンテナンス
オートバイスーパーカブのスイッチ不良を接点復活剤を使って修理 ハイビームが点かなくなった! スーパーカブ110プロ(JA42)を購入して3年も過ぎると、いろいろ悪くなりますね。 今回は、ヘッドライトのロービームからハイビームに切り替えるスイッチの話です。 しばらく前から以下のような... 2020.11.02オートバイメンテナンス
オートバイスーパーカブのストール対策2 前回、スーパーカブのエンジン停止の症状は、ECUをリセットしても改善しませんでした。 しかも、10月24日土曜日、遠出をしようとスーパーカブで走っていたところ、2回も信号待ちで停まったとたんストールです。 その... 2020.10.28オートバイメンテナンス
オートバイスーパーカブのストールと、バイクショップでの点検、ECUのリセット実施 スーパーカブのストール 自分の所有しているスーパーカブ110プロ(JA42)には持病があります。 アイドリング中、エンジンが突然、停止してしまうのです。具体的にはこんな感じです。 エンジンのストールは購入してから、まれに... 2020.10.24オートバイメンテナンス