ハンドロードサボット弾の製造 5月26日(日)に装弾を作成しました。 去年の7月の記事の続きになります。 前の記事では、2種類のワッズを使った弾頭を25発ずつ。計50発を作ったところで終わっていましたね。 今回は、空薬きょうの雷管を交換して、火薬や詰め物、弾頭をいれ、薬...2013.05.28ハンドロード射撃
オートバイHonda Steedのメンテナンス。 4月ごろより、オートバイの調子が悪くなっていました。 スロットルを全開にしても時速100km程度までしか速度が出ません。高速道路では、登りがあると80km/h程度まで落ちてしまいます。一定速度で走れずストレスがたまります。 エンジンの調子は...2013.05.28オートバイメンテナンス
オートバイ軽井沢・草津・志賀高原ツーリング 5月25日(土曜日)は天気も良かったので、午前10時ごろツーリングに出発しました。 ルートはこちら 地図をクリックすると詳細なページに飛びます。 ますは走りなれた下道で、関越自動車道 東松山ICに行きます。そこから高速道路で松井田妙義ICで...2013.05.27オートバイツーリング
ランニング・ターゲット江戸川体育館でランニングターゲットの練習 5月19日(日)は江戸川体育館で日本クレー射撃協会ランニングターゲット部会の記録会があるはずでした。 ところが、江戸川体育館ではイベントが行われていて、駐車場が使えない状態でした。 そのため、記録会は中止。 エアライフル射場は開いていたため...2013.05.21ランニング・ターゲット射撃
オートバイ奥武蔵グリーンライン プチツーリング 5月19日はさいたま市長選挙です。 その日に投票にいけそうにないので、期日前投票に行ってきました。 投票所は地元の区役所です。中の展示を見てみると 緑区のマスコットキャラクタだそうです。頭の上に埼玉スタジアム2OO2!ちょっと無理があるよう...2013.05.19オートバイツーリング
オートバイ中国・四国ツーリング 8日目 5月3日(金曜日)です。 大阪を発ってから1週間になりました。そろそろ自宅に戻ろうと思います。 この日のルートはこちら 朝、ライダーハウス志摩を出発します。 この日泊まっていた人は、みんなアメリカンバイクでした。 近くの安乗崎によってみます...2013.05.17オートバイツーリング
オートバイ中国・四国ツーリング 7日目 5月2日(木曜日)の朝、紀州田辺のてんつくゲストハウスを発ちます。 この日は西へ向かい、鳥羽からフェリーに乗るつもりです。どこまでいけるかな? この日のルートはこちら まずは国道311号線で熊野本宮大社に向かいます。 国道311号線は熊野古...2013.05.14オートバイツーリング
オートバイ中国・四国ツーリング 6日目 5月1日(水曜日)は晴れてくれました。 宿泊する宿の予約は、この日までしかしていませんでした。後は天候と進み具合でその日に宿を決めようと考えています。果たしてゴールデンウィーク中に当日宿が取れるのでしょうか? この日のルートは、こちらです。...2013.05.13オートバイツーリング
オートバイ中国・四国ツーリング 5日目 4月30日(火曜日)この日は朝から雨でした。 オートバイにとって雨は天敵です。すっかり移動する気力をなくし、この日はお休みです。 ゲストハウスの方に、連泊する意思を伝えて、「こんぴらさん」にお参りに行くことにしました。 金刀比羅宮、通称「こ...2013.05.12オートバイツーリング