2013-09

オートバイ

東北ツーリング 3日目

東北ツーリング 3日目(9月21日土曜日)の朝です。この日は曇っていて、雨が降りそうです。そうなる前にテントを片づけ撤収です。この日のルートはこちらキャンプ場から海岸へ下り、海岸線を本州最北端 大間崎へ向かいます。本州最南端 潮岬、本州最西...
オートバイ

東北ツーリング 2日目

東北ツーリング2日目の朝です。空が明るくなったら起きて、朝食のパンを食べ、テントをたたんで出発です。2日目のルートはこちら相の沢キャンプ場を出てまずは田沢湖へ向かいます。田沢湖から北上し、八幡平を抜け、十和田湖、八甲田山に向かう予定でしたが...
オートバイ

東北ツーリング 1日目

先週の木曜日と金曜日はお休みでした。祝日も入れると、9月19日から23日まで5連休です。この機会にロングツーリングです。今回は東北を中心に廻る計画を立ててみました。まず、1日目のルートはこちら(クリックすると詳しいルートを表示します)泊りが...
オートバイ

バイクでお散歩

この前の火曜日(9月10日)は、仕事が午前中で終わり、天気も良かったのでバイクで出かけることにしました。行き先は、まだスタンプをgetしていない道の駅に決めました。道の駅 おおとねに下道を使ってのんびりと到着です。「童謡のふるさと」とは作曲...
ランニング・ターゲット

雨の日は体育館で射撃練習

9月9日日曜日は雨だったので、江戸川体育館へ射撃練習をしに行ってきました。ランニングターゲットの装置を設置します。今年から、レギュレーションでセイフティフラッグの使用が義務づけられました。銃を使用していないときは、銃身の中にケーブルを入れて...
オートバイ

信州松本 浅間温泉・ビーナスライン・八ヶ岳エコーライン ツーリング

先週の金曜日(9月6日)は仕事がお休みでした。泊りがけで、どこかにツーリングしようと考えましたが、お天気が悪くてなかなか決まりません。結局、当日の朝、天気予報を参考に、長野に行くことにしました。雨に備えて、宿泊はライダーハウスです。いつも参...
ハンドロード

ニッコー射撃場でサボット射撃

先日の土曜日は、朝早く起きて、装弾を作っていました。前回の射撃の結果から、弾頭を撃った後、ワッズがすぐに離れるような工夫を考えました。海外の掲示板などに書かれていることを参考に、以下のようにしてみました。前回、肉厚のワッズの成績がよくなかっ...