Google Search Consoleで自分のサイトのガバレッジをみると「送信された URL のクロールに問題があります」のエラーが出ることがあります。
なにか間違いがあるのかと、散々調べても該当URLには問題ありません。
そんなときは、Google様が更新をサボって、エラーが出たままになっているようです。
この場合は、手動で該当URLの再調査を依頼しないと、エラーが解消されません。
その時の対処方法を書いておきます。

最近まで 「送信された URL のクロールに問題があります」のエラー が17件出ていました。
そのエラーの行をクリックし、URLを確認します。

該当URLの虫眼鏡マークをクリックし、「URLを検査」します。

画面では、すでに対処済みなっていますが、「公開URLをテスト」をクリックします。
こうすれば、Google様がURLをチェックしてエラーが解消されることもあります。
お勧めのKindle本です!
コメント