所持許可など

クレー射撃

散弾銃の技能講習を郵送で申し込んで受講してきました!

10月23日金曜日、会社を休んで、散弾銃の技能講習を受講してきました。技能講習の有効期限は3年です。いつもは、警察署に出頭して受講申し込みをしているのですが、今回は郵送で申し込んできたので、その手続きについても書いておきます。3週間前に電話...
ランニング・ターゲット

スモールボア・ライフルの改造と実射

スモールボア・ライフルの銃床交換今回購入した競技用のスモールボア・ライフル アンシュッツ マッチ54は、右射手専用の銃床がついています。自分は左構えで撃つので、少なくとも左右兼用の銃床に変更しなくてはいけません。当初、MDT社から販売されて...
ランニング・ターゲット

いつもの射撃練習とライフル銃取得の手続き

この前の土曜日(2月18日)いつものように江戸川体育館へランニングターゲットの射撃練習に行ってきました!一応、MANTIS Xをつけて、ガク引きとか、挙銃のブレとかを確認しながらの練習です。この日良かった標的はこちらファースト50発撃ち。0...
ランニング・ターゲット

ライフル教習射撃合格しました!!

2月1日土曜日、いつものように江戸川体育館へランニングターゲットの練習です。府中体育館のエアライフル射撃場は、去年の浸水のため今年いっぱい使えなさそうなので、府中組も江戸川に練習しに来ているので、最近ちょっとにぎやかです。夜からは10年以上...
クレー射撃

ライフル銃の申請と忘年会

以前にも書いている通りライフル銃の所持の手続きをしています。所持許可な流れとして、以下のようになります。体育協会から推薦書の受領 ←済ライフル銃の教習射撃認定申請教習射撃受講ライフル銃の所持許可申請ライフル銃の購入・確認そこで、この前の金曜...
ランニング・ターゲット

ランニングターゲット 10m 日本選手権に参加してきました&ライフルを所持しますよ!

今年の台風の影響で、府中体育館のエアライフル射撃場が利用できなくなりました。日程も11月4日に変更になって、伊勢原射撃場で開催された今年最後のランニングターゲットの公式戦に参加してきました。この競技は、遅く移動する標的に30発、速く移動する...
射撃

狩猟免許の更新

8月16日金曜日、会社をサボって、狩猟免許の更新講習会に行ってきました。最近は、狩猟登録をしていないので、猟友会に入っていません。だから、更新手続きは個人で行います。埼玉県から更新手続きの案内が来るので、それに従って県の環境管理事務所に行っ...
ランニング・ターゲット

所持許可更新

10月17日月曜日は会社を休んで、地元の警察署へ銃の所持許可の更新に行ってきました。今回更新するのはスライド式ショットガン レミントン 870です。狩猟用エアライフルの更新時期でもあったのですが、手放したため、今回はこの1挺です。更新手続き...
射撃

狩猟免許更新と聖地巡礼

8月17日水曜日は狩猟免許の更新日でした。朝、9時前に川越南文化会館に到着です。狩猟免許の更新は、午前中は座学の講義、午後に実技試験があります。実技試験は、最初の人から順番に行い、2時間ぐらいかかって全員が終わります。最初の人は試験が終わっ...