暗越奈良街道・柳生の里

オートバイツーリング
先日の土曜日には雨に降られてしまいましたが、今日も懲りずにツーリングに行ってきました。
ルートはこちら
http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/blogparts/v1/YahooAutoRoutePlayerBlog.swf?setupServices=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/setupBlogparts&mapxml=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/map.xml&ydrive_rid=RT3x2LkRDWOJFORGFRhw–&playSpeed=4&mode=map&ydrive_pm=2&ydrive_psm=4&flashApi=http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/api/blogparts/v1/default/&ydrive_pro=0
今回は雨にあっても大丈夫なように、フルフェイスのヘルメットをかぶっていきます。暑い!
まずは暗越奈良街道(くらがりごえならかいどう)を使って奈良県へ向かいます。Wikipediaによると奈良時代に作られて道だとか。
写真だとわかりづらいかもしれませんが、1車線しかない急な坂道が続きます。
暗峠(くらがりとうげ)に到着。
峠には民家が建っていて、普通に生活しているようなのでびっくりです。歴史のある街道だから?
峠の茶屋 すえひろで休憩です。
途中眺望の良いところがありましたが、急な坂道も多いし、住宅街を抜けるし、国道なのに案内版が無いため、迷ってしまいました。
ここを抜けて奈良に到着。以前行った奈良公園はスルーして、国道369号線で柳生の里へ向かいました。こちらの国道は道幅の広いワインディングや田園を抜けるストレートがあり快適に走れました。
柳生の里では、柳生茶屋さんに入って
茶がゆをいただきました。
見た目はお汁粉ですが、赤米のかゆだそうで甘くはありません。
素朴な味付けでした。
この近辺の環境名所を廻っていました。
まずは旧柳生藩家老屋敷
屋敷の中にも入れます。天井が低いのが印象的でした。
次に芳徳寺
このお寺の中に柳生一族のお墓もあります。自分は歴史に詳しくないので柳生十べぇ兵衛しか知りませんでしたが。
ここからさらに進んで、布目ダムに到着しました。布目湖の周遊道路は二輪走行禁止のところがあるので、それを避けるように走ります。
ここから引き返して帰りましたが、迷ったことが悔しかったので、帰りも暗越奈良街道を使って戻ってみました。
今回は、大阪市内では豪雨があったようですが、奇跡的に雨にあわずにすみました。

コメント