波かぶりツーリング 六甲山・淡路島

オートバイツーリング
ちょっと間が開いてしまいましたが、この前の土曜日のツーリングレポートです。
今回は大阪から西のほうへいてみました。
ルートはこちら、
http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/blogparts/v1/YahooAutoRoutePlayerBlog.swf?setupServices=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/setupBlogparts&mapxml=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/map.xml&ydrive_rid=RTgg49WjjWOJEcE0eTTQ–&playSpeed=4&mode=map&ydrive_pm=2&ydrive_psm=4&flashApi=http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/api/blogparts/v1/default/&ydrive_pro=0
まずは下道で六甲山へ。途中乱暴な運転のおばちゃんを避けつつ、無事に六甲山へ着きました。
最高峰地点ですが、眺望も無く人もほとんどいません。人気スポットは別にあるようですが、てっぺんやはじっこが好きな自分にとってはここで満足です。
六甲山から神戸の見たときの眺望です。
きっと夜景のほうが綺麗なんでしょうねぇ。
六甲山から降りたら、高速道路で淡路島へ向かいます。今日も暑いです。白川PAで休憩です。
明石海峡大橋を渡って、淡路島に到着です。昔、自動車で来たときはまだ橋がなくてフェリーを使いました。今回初めて陸路での移動です。
これは、道の駅 淡路から見た明石海峡大橋です。長いです。
この道の駅で、昼食です。生しらす丼を食べてみました。
たくさんの目がこっちを向いていますが、おいしかったです。
ここから、淡路島の海岸線を時計回りで周ります。海岸側の車線になるからね。
道の駅 東浦ターミナルパークに到着です。
ここもだけど、淡路島ではいたるところで「たまねぎ」と「牛丼」を売っていました。しらす丼を食べちゃったからなぁ牛丼のほうがよかったか知らん。
海岸にはこんな橋や
猫美術館なんてものがありました。
猫美術館は見てみたかったけど、入館料が必要なので、あきらめました。
さらに先を進むとこんな目を引く物体が
どこかの観音様のようですね。
洲本の町に着きました。洲本城址から港を見たところです。
洲本といえば、自分がパソコンを買って初めて遊んだゲーム「ポートピア連続殺人事件」の犯人ヤスの故郷ですね。それしか知らないんですけど。
駐車場からの眺めもよいです。
ここからさらに南へ移動します。
生石鼻に到着です。ここからは紀淡海峡の対岸に紀伊半島を眺めることができます。
また、海峡を封鎖する要塞として砲台跡がいくつかありました。
海岸沿いの道を西へ向かいます。今までは湾内でしたが、これからは外海が近いためか波が高いです。
こんなに海に近いです。道路は海水で濡れているは、波をかぶるはで、オートバイの錆を心配してしまいます。
道の駅 なるとに到着です。
ここでもやっぱり牛丼を売っています。
今回は渡りませんでしたが、鳴門大橋を見てきました。
うずしおの方は時刻が悪かったため、ほとんどありませんでした。
ここから、淡路島の西側の海岸を北上し戻ります。淡路サンセットラインを走っているところです。
明石海峡大橋近くの松帆の郷という温泉に入湯します。ここの露天風呂からの眺めは
この温泉はラジウム泉だそうです。放射能では人気が無いのではと思いましたが、結構混んでいました。
ここで、函館から来ているバイカーの人と会いました。1ヶ月かけて中国・四国地方を野宿しながら周ってきたそうです。そういうのも一度はやってみたいですねぇ。

コメント