前回は「重複しています。送信された URLが正規 URL として選択されていません」の対処を行いました。
今回は、Google Search Consoleのガバレッジで表示される「重複しています。Google により、ユーザーがマークしたページとは異なるページが正規ページとして選択されました」の対処をしていきます。

このエラーは、パーマリンクを変更した際、旧パーマリンクをGoogle様が正規のものだと思い込んでいるために表示されます。

そこで、例として表示される旧パーマリンクをバシバシ削除してしまいましょう。

左メニューから「削除」をクリック、右ペインの「新しいリクエスト」をクリックです。

「新しいリクエスト」ウィンドウでURLを入力し、ラジオボタンは「このURLのみを削除」のままにして、「次へ」をクリック。

「URLを削除しますか?」ウィンドウで、「リクエストを送信」をクリックです。

該当URLが「リクエストの処理中」になればOKです!
これを行って、SEO的にいいことがあるかどうかわかりませんが、Googleクローラがいつまでも旧パーマリンクに対してアクセスに来るのがうっとおしいので、ちまちまと修正してます!
お勧めのKindle本です!
コメント