ランニング・ターゲット

ランニング・ターゲット

赤紙が来た!

今日(4月9日)は会社の帰りに、銀座銃砲に寄って、エアライフルの弾を購入してきました。この箱の中に500発入りの缶が10個入っています。缶を入れた箱はその形状から「羊羹」と呼ばれています。今日は羊羹1本を買ってきました。これで1年分の消費量...
ランニング・ターゲット

天気が悪いので体育館で射撃練習

今日(4月4日金曜日)天気が良ければ佐久平射撃場でスラッグを撃ちに行きたかったのですが、予報では雨らしいので、いつもの江戸川体育館へエアライフルの射撃練習に行ってきました。4月から、1コマ200円から210円へ値上げです。中庭には桜が咲いて...
ランニング・ターゲット

雨の日は射撃練習

この前の日曜日(3月31日)は大雨だったので、自動車で江戸川体育館へランニングターゲットの射撃練習をしてきました。いつもは広場に自転車が並んでいますが、さすがにこの日は1台もありませんでした。本日のスコープ調整を行った跡です。ランニングター...
ランニング・ターゲット

今週の日曜日も射撃

3月9日日曜日は天気が良かったのですが、土曜日に仕事をしてしまい帰宅が日曜日の午前2時でした。その後、就寝して、起きたら午前10時半です。とてもツーリングなどにはいけないので、エアライフルを担いで体育館までランニングターゲットの練習をしにい...
ランニング・ターゲット

再び雨の日の射撃練習

先日の土曜、日曜日は天気が悪かったです。土曜日は、再び体育館へエアライフルの射撃練習に出かけました。普段エアライフルで使っている弾です。RWS製直径4.5mの鉛弾です。鼓状になっています。お尻の空洞は圧縮された空気を受けるために開いています...
ランニング・ターゲット

雨の日は射撃練習

2月27日(木曜日)は平日ですが、お仕事は振替休日のためお休みです。木曜日から日曜日までの4連休で、キャンプツーリングを画策していましたが、あいにく天気が悪くいけそうにありません。そのような日は、屋内で出来る射撃練習です。銃はいつものファイ...
ランニング・ターゲット

初撃ちに江戸川体育館へ

江戸川体育館は1月2日から開いているので、ランニングターゲットの練習をしに行ってきました。その前に、射撃の神様におまいりです。大久保にある皆中稲荷神社です。”鉄砲組与力が射撃の研究に精魂を傾けておりましたが、なかなか思うに任せず、一夜煩悶の...
ハンドロード

ランニングターゲット射撃練習と弾作り

冬休みに入りました。12月28日(土曜日)は天気もいいし、バイクでキャンプと思っていたのですが、寒くて挫折しました。今の装備でキャンプに行ったら夜寒くて耐えられないかも。急遽、江戸川体育館へランニングターゲットの練習をしに行ってきました。寒...
ランニング・ターゲット

ランニングターゲットの練習

12月8日(日曜日)はランニングターゲットの練習をしに、江戸川体育館へいってきました。今回は、前の日に射友のエアライフルの練習を見学して、上手になっていることに触発されて来ました。前回練習したのは、10月末で1ヶ月以上間を空けてしまいました...