銃・アクセサリー

射撃

所持許可証入れ

以前、箱根のエアライフル射撃場の箱根工房 空に行った時、レザークラフト製品が並んでいて、その中に所持許可証入れがありました。自分の使っていた所持許可証入れは、初めて銃を所持したときに鉄砲やさんからいただいたもので、10年以上使っています。オ...
射撃

地元の射撃場で弾速測定

この前の日曜日(8月30日)も、天気が良くありませんでした。午前中は家族に依頼された、手入れが大変になった自宅の庭木を切り倒して、一仕事を終えました。午後からは、地元の浦和エアライフル射撃場に行ってきました。弾速計を設置して、オーバーホール...
ランニング・ターゲット

天気が悪いので射撃

先日の土曜日(8月29日)は天気が悪かったので、江戸川体育館へ射撃の練習に行ってきました。当日はさいたま市のプレミアム商品券の発売日だったので、区役所へ寄ってみましたが、売り切れていて買うことが出来ませんでした。噂によると、商品券を買うため...
クレー射撃

週末は射撃!

この前の土曜日(8月22日)いつものように江戸川体育館へエアライフルの練習をしに行ってきました。寝坊をしたので午前10時に出発です。首都高速道路も空いていて45分ぐらいで到着です。銃はファインベルクバウ 601 ポンプ式のエアライフル銃です...
ランニング・ターゲット

エアライフルの弾を購入

先日のブログでも書きましたが、H&Nのフィナーレマッチを買ってきました。500発入りの缶を10個。合計5000発です。去年の4月にも5000発購入したので、ちょうど1年で使い切っているようです。今ままで使っていた、RWSマッチ弾と比べて2割...
ランニング・ターゲット

アメリカからおもちゃが届きました!

3月7日土曜日、エアライフルの練習に行こうかなと思っていると、玄関のチャイムが鳴りました。「海外からの荷物です」といわれて受け取ってみると、注文していた銃部品が届きました。下の黄色い袋は、レミントン870用の部品です。小さくて、分解したとき...
ランニング・ターゲット

エアライフルの練習

先週の水曜日(2月18日)は、会社を休んで、弾の譲受証(散弾の弾を購入する時に必要な書類です)の申請に地元警察にいってきました。あらかじめ申請書類作成していったので、1時間ぐらいで、弾の譲受証を受け取りました。これで、弾を購入できます。天気...
ランニング・ターゲット

ちょこっと射撃練習

1月31日土曜日は、午後から自動車の定期点検や、射撃仲間との新年会があったので、出猟は出来ません。午前中だけ、江戸川体育館へ射撃練習に行ってきました。こちらはいつも使っている、射撃用の弾です。狩猟用は持ち運びやすい弾ケースを買いましたが、射...
ランニング・ターゲット

スコープを新調しました!

この前の、土曜日(1月24日)江戸川体育館でランニングターゲットの練習をしてきました。先週まで、標的を動かす装置が壊れていて、練習できませんでした。しかし、前日の金曜日に、修理が完了したと連絡があり、早速練習です。結果はこのとおり、結果は散...