バイクと体のメンテナンス

オートバイメンテナンス

6月25日木曜日、翌日の大腸の内視鏡検査を控えて食事制限がありました。そのため家でおとなしくバイクと自動車のメンテナンスを行いました。

スーパーカブのタイヤ交換

以前、スーパーカブのリアタイヤの交換を行いましたが、今回はフロントタイヤの交換です。

まず、エンジンをジャッキアップしてフロントタイヤを浮かせます。

次に、ドラムブレーキのブレーキワイヤーと、スピードメータケーブルを外します。やらなくてもいけるようなのですが、引っかかってタイヤが抜けなかったので、外してしまいました。

ボルトを外して、アクスルシャフトを抜けば、タイヤが外れます。カラーとドラムブレーキを外して、ブレーキカスをお掃除しておきます。

タイヤをリムバンドを外したら、リムのさびをWD-40をかけて、銅ブラシでこすって、落としておきます。

今まで使っていたのは、ダンロップのD107、今回はブリジストンのFS10をはかせます。タイヤが減るまでの速さとブレーキの効き具合を比較してみたいと思います。

リムにリムバンドをつけたら、タイヤの中にチューブを入れて結束バンドで締め上げます。ビードクリームを塗ったら、

まずは、バルブをリムに入れてから、足と手で体重をかけてタイヤを押し込みます。なれたもので、手だけで全部入りました。結束バンドを切って完了です。

自転車の空気入れで多めに空気を入れてリムが上がってることを確認したら、適正空気圧に調整です。

その後、逆の手順でフロントタイヤを取り付けます。

取り付けた後、フロントブレーキの調整です。自分の場合、フロントタイヤを回して音を聞きます。

ブレーキがあたっていると、「サー」とか「サッサッ」と音がするので、音がしなくなるまで緩めます。

タイヤ交換直後だと、パーツがかみ合っていないのか、緩すぎるので、一度走行して、フロントブレーキを十分効かせてから調整し直すと良いみたいです。

スーパーカブのチェーン注油など

その後、リアタイヤの空気圧チェック、チェーンのたるみチェック(こちらは適正でした)、チェーンへの注油を行いました。

チェーンルブは以前はクレのスーパーチェーンルブを使っていましたが、今はAZのMOc-001チェーンルブを使っています。チェーンケースカバーのついているカブにはオイルで十分かな。

軽自動車のオイル交換

この日は、自動車のオイル交換も行いました。

水冷でもターボ車は半年に一度のペースで交換します。そのつどディーラーに頼むのは面倒なので最近は自分で行っています。特にN-ONEはドレインボルトやオイルフィルターが手の届くところにあるので、バイクより簡単です。

人間のほうのメンテナンス

6月26日金曜日、大腸の内視鏡検査に行ってきました。

その結果、小さいポリープが見つかり、その場で切除手術です!

腸内を切ったので、1週間の食事制限、運動制限、禁酒!です。

ポリープが大きくなる前に取れたのは良かったけど、お酒が飲めないのが一番つらいですね。

コメント