ハンドロード ハンドロードしたスラッグ弾の弾道曲線の確認とSBライフルのゼロイン 10月10日日曜日、ターハント製ボルトアクション スラッグ銃が修理から戻ってきたので、早速ニッコー射撃場に撃ちに行ってきました。今回はそのレポートです。修理から戻ってきたスラッグ銃とスラッグ弾のハンドロード7月の射撃会で撃っている時に、スラ... 2021.10.16 ハンドロードランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
ランニング・ターゲット ランニングターゲット10m秋季公式大会と新しいガンクリーニング用品 いつものように「今月参加した射撃会」というタイトルで、9月の射撃会の分をまとめようと思いましたが、今月は1度しか参加していませんでした!ということで今回は、その射撃会のレポートです。ランニングターゲット10m秋季公式大会9月12日日曜日に、... 2021.10.01 ランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
クレー射撃 7月に参加した射撃会 梅雨が明けて暑くなってきました。7月8月はバイクツーリングを控えて、射撃をメインに行なっていこうと考えています。しかし、射撃場によっては「射撃場内の鉄砲や撃っている人の写真をSNSにアップするのは禁止」しているところもあるので、写真もたくさ... 2021.07.29 クレー射撃ランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
ハンドロード ハンドロードしたK3弾頭弾の弾道曲線を求める 前回、LONGSHOT火薬を使ったリロード弾の弾速がうまく測れませんでした。今回、射撃場を変えて、弾速の計測に再チャレンジです。試射する弾のリロード今回試射する弾のレシピは以下のとおりです。弾頭: K3弾頭+スペシャルワッズ薬莢: Wi... 2021.06.30 ハンドロード射撃銃・アクセサリー
ハンドロード K3弾頭のスラッグ弾を2種類の火薬で試し撃ち!と高級なSB弾はまとまるのかの確認 2月27日土曜日、撃場へリロードしたスラッグ弾を撃ってきました。そのリポートです。まずは弾速計を設置今回は、スラッグ弾の弾速を測るため、弾速計を設置しました。光学式弾速計は、光センサーの上を弾が通るようにしなくてはいけません。マズルフラッシ... 2021.03.06 ハンドロードランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
ハンドロード 品薄な散弾銃用火薬を購入してきました! 2020年の12月ごろから、銃砲の装弾や火薬、雷管が品薄になってきましたね。うわさでは、アメリカ大統領に民主党のバイデンさんが当選したからということです。銃規制が強化されることを予想して、アメリカ国民が銃や弾薬を買い込んでいるから。マーケッ... 2021.02.17 ハンドロード射撃銃・アクセサリー
ハンドロード K3弾頭と火薬やワッズの組み合わせを変えてターハントで試射してみた 前回の記事では、LONGSHOT火薬でK3弾頭を撃っていました。今回は、火薬の種類やワッズを変更してみました。火薬の変更についてまず火薬はLONGSHOTより燃焼速度の速いUNIVERSALを使ってみます。火薬量はLyman525gr弾頭で... 2021.02.10 ハンドロードランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
ランニング・ターゲット ライフル銃のスコープのゼロインの方法とランニングターゲット射撃の記録会 12月13日日曜日、ランニングターゲット射撃の記録会がありました。スモールボアライフルのライフルスコープを乗せ替えた直後のため、スコープで狙って撃ってもどこに当たるかわかりません。そこで、12月12日土曜日にニッコー栃木射撃場へ、スコープの... 2020.12.17 ランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
クレー射撃 クレー射撃の市民体育大会の参加と、MANTIS Xを使っての射撃の矯正 10月10日土曜日は体育の日でした。この日、さいたま市のクレー射撃大会が百穴射撃場で開催されたので参加してきました。写真は百穴射撃場にあるコカコーラの看板です。ちなみに、9年前の2011年ごろはこんな感じ。だんだん木に飲まれています。この日... 2020.10.12 クレー射撃射撃銃・アクセサリー