技能講習

クレー射撃射撃所持許可など
7月18日金曜日に会社をお休みして、銃の所持許可証の更新に必要な技能講習を受講してきました。

技能講習の制度が出来たのは3年で、そのときに受講したのですが、そのときの講習修了証明書の有効期限が過ぎたので、2回目の受講になります。

講習会の申し込みは警察署に出向かないといけませんが、平日しか受け付けてくれないので、サラリーマンは有給を使って休まないといけません。
埼玉県では今年から、講習会の申し込みを郵送で受け付けはじめたので、早速利用してみました。
最寄の警察署に電話して、講習会の空き状況を確認してから、申し込みに必要な書類と、返信用封筒を郵送しました。
警察署でも初めてだったのか、返信用封筒で技能講習通知書を受け取るまで2週間ほどかかりましたが、間に合いました。

7月18日当日、百穴射撃場に向かいましたが、いつもは休日に行くため、平日は通勤ラッシュで道路が混んでいるとは思っていませんでした。
何とか時間ぎりぎりで射撃場に到着、受付してもらいました。

講習内容は、まず座学で銃の安全な取り扱い方法を学んで、次に実技試験を行います。
試験内容は、クレー射撃のトラップ種目でクレーを25枚中2枚打ち落とせば合格です。
普段クレー射撃をしていれば、落ちることの無い点数ですが、安全な操作(例えば銃口を安全な方向に向けて弾を装填するとか、引き金には撃つ直前まで触らないとか)も採点の対象になるので、それに気をつけて試験に臨みます。

25発撃ち終って終了です。何も言われなかったので、合格したようです。
講習修了証明書は後日警察署から受け取るので、この日はすぐに帰宅しました。

コメント

  1. 鉄砲夢物語 より:

    技能講習お疲れ様でした。
    私も5月に「ライフル」の2度目の技能講習を受講し、近々「散弾銃」のほうも受ける予定です。
    土日に講習会を開催してくれればいいんですけどね・・・

  2. zeke より:

    鉄砲夢物語さん、申し込みに1日、講習会に1日、受講証明書の引取りに1日と平日に休まないといけないので大変です。今回は申し込みだけ郵送を受け付けてくれたので良かったです。