月曜日は休暇が取れました!
どこで日蝕を観察しようかと天気予報を見てみると、東海地方が晴れそう?
静岡まで日蝕観察に行くことにしました。
ルートはこちら
http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/blogparts/v1/YahooAutoRoutePlayerBlog.swf?setupServices=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/setupBlogparts&mapxml=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/map.xml&ydrive_rid=RTCLzPcArWOJGdWazoUQ–&playSpeed=4&mode=map&ydrive_pm=2&ydrive_psm=4&flashApi=http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/api/blogparts/v1/default/&ydrive_pro=0
午前3時半に家を出て、6時半ごろ日本平PAに到着です。
同じように観察に来ている人がいましたよ。
当日は、コンパクトデジタルカメラと、先月堂平山天文台で購入した観察めがねを持って行きました。
残念ながら、あいにくの曇り空でしたが、雲間から金環日蝕を観察できました!!
コンデジではうまく写真が撮れませんでしたが、たまたま雲が天然フィルターになって部分日蝕を撮ることはできました。かえって不気味な感じが出てよかったかな?
8時ごろ、観察は終了です。これからどうやって帰るのか、まったく考えていませんでした。
急遽、この前できた新東名高速道路経由で帰ることにします。
と、言うわけでさらに名古屋方面へ進み、三ケ日JCから新東名に向かいます。
新東名のSAを廻ってきます。
まずは浜松SA
ここから、新東名を見た様子。
浜松SAから静岡SAに移動するところを動画にとって見ましたが、バイクの振動でぶれまくってしまいました。
静岡SAです。
新東名のサービスエリアのガソリンスタンドはすべてセルフでした。でも値段は安くないんだろうなぁ。
清水PA
富士山は曇っていて見えませんでした。残念。
ここでは、オートバイメーカーの展示がありました。
駿河湾沼津SA
駿河湾を一望できます。
どこのサービスエリアも混んでいて、ほとんど満車状態でした。オートバイは関係ありませんが。
それから足柄SAのお風呂に入って休息して帰宅しました。
ガソリンをたくさん使ったなぁ。
コメント