銃・アクセサリー

射撃

シューティングレストやボルトホルスターの革製品のお手入れ

射撃関係の革製品は、Protektor製のものを使うことが多いです。先日もボルトホルスターを購入しました。ところが、アメリカ製のためかよく言えばおおらか、悪く言えば大雑把で、裏革の処理をしていないため、革のカスがぼろぼろと落ちてきます。今ま...
ランニング・ターゲット

スモールボア・ライフルの改造と実射

スモールボア・ライフルの銃床交換今回購入した競技用のスモールボア・ライフル アンシュッツ マッチ54は、右射手専用の銃床がついています。自分は左構えで撃つので、少なくとも左右兼用の銃床に変更しなくてはいけません。当初、MDT社から販売されて...
ハンドロード

弾職人の続きです

前回は新しい弾頭を鋳造しました。今回は、それ以降のリロードを実施したので、そのレポートです。また、リロードするにあたっって、カカシさんの以下の記事を参考にさせていただきました。新しい弾頭のチェック自分の場合、新しい弾頭を初めて使うときは、以...
クレー射撃

クレー射撃大会と射撃トレーニングシステムの記録

3月22日日曜日、地元銃砲店のクレー射撃大会が、ニッコー射撃場で開催されたので、参加してきました。当日は、なぜだか銃が走って全然当たりませんでした!ここで、公表するのも恥ずかしい成績でした。景品は米5kg。普段は牛肉とかビールとかが嬉しいの...
ランニング・ターゲット

遠征して射撃練習と破れた射撃コート

この前の日曜日(3月8日)雨でしたが、エアライフルの練習に行ってきました!いつもの江戸川体育館は、新型コロナウィルスのせいで休館になってしまいました!今回は、伊勢原射撃場へ遠征です。新しく高速道路の伊勢原ICが開通したので、そこを利用して行...
ランニング・ターゲット

射撃トレーニングシステム MANTIS X7 Shotgunのレビュー ランニングターゲット編

この前の日曜日(2月8日)、江戸川体育館へランニングターゲットの練習をしてきました。その時、MANTIS X7を使っての測定を行ってきたので、そのレポートです。エアライフルにMANTIS Xを取り付けるまず、エアライフルにMANTIS Xを...
クレー射撃

射撃トレーニングシステム MANTIS X7 Shotgunのレビュー クレー射撃編 その2

前日の続きです。実射で試してみる!ニッコー射撃場で試してきたので、そのレポートです。そうそう、この装置によって、自分のクレー射撃のへたっぴさが、あらわになってしまいます。クレー射撃歴は16年ほどですが、最初の2~3年で才能の無さに自覚して、...
クレー射撃

射撃トレーニングシステム MANTIS X7 Shotgunのレビュー クレー射撃編 その1

先日購入したMANTIS X7を、1月25日土曜日にニッコー射撃場で試してみたので、そのレポートです。MANTIS X7の紹介まずは、MANTISの紹介から、このパッケージの中には、かんたんな説明書(ほんとにこれ1枚しかありませんでした)と...
クレー射撃

今週届いたブツ

正月休みは暇だったので、ネット通販でお買い物をしてしまいました!それが今週届きましたよ。エリミネーター ボアクリーナーBORE TECH INC社のクリーナーです。去年の冬コミで購入した同人誌「初心者のための実銃の手入れ」の中で、火薬の汚れ...