ランニング・ターゲット 体育館で銃の弾速を測定 6月29日(日曜日)の天気予報でよくない天気だったので、江戸川体育館へ射撃練習に行ってきました。サボットスラッグ弾をハンドロードして、試射するとき、弾速計を使って弾速を測ることがあります。今回は思うところがあって、体育館で空気銃の弾速を測っ... 2014.07.02 ランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
クレー射撃 今週も雨 この前の土曜日(6月28日)は百穴射撃場で日本猟用資材工業会主催のクレー射撃大会があったので、参加してきました。いつも行っているクレー射撃はトラップという種目で、クレーが1枚放出されたら、当たるまで2発撃てます。今回行うトリプルトラップは、... 2014.07.01 クレー射撃射撃銃・アクセサリー
ランニング・ターゲット 雨の日は体育館で射撃 この前の土曜日(6月7日)は雨が降っていたので、いつもの江戸川体育館へ射撃の練習をしに行ってきました。翌日は試合のなで、いつもより少な目の練習です。試合前にがんばって練習をしすぎると、当日、疲れてしまうので。使用する銃は、ファインベルクバウ... 2014.06.11 ランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
射撃 銃の修理完了 先日故障した銃 レミントンM870の修理が完了しました。会社の帰りに引き取りにいってきました。かさばる銃を抱えて帰宅ラッシュの電車での移動は、大変でした。今度の土日は天気が良いのでツーリングに行くつもりです。いつ撃ちにいけるかな。 2014.05.30 射撃銃・アクセサリー
クレー射撃 銃の修理とクレー射撃大会 以前、自分の所持しているレミントン M870が壊れたことをブログに書きました。先週、アメリカから銃のようやく修理用部品が届きました。そこで5月17日土曜日に鉄砲屋さんへ修理に出してきました。今回は修理の出来る都内にある銃砲店へ自動車で行って... 2014.05.21 クレー射撃射撃銃・アクセサリー
射撃 アメリカからブツが届きました アメリカから通販で買った商品が、税関で銃部品として停まっていました。先日、無事通関し、家に届きました。買ったものは以下です。銃のスリングと取り付け用の金具です。これらが銃部品だそうです。そのほかに標的100枚、シッシーバッグ、サボット弾頭の... 2014.04.20 射撃銃・アクセサリー
ランニング・ターゲット ドイツからブツが届きました 今日家に帰ってみると、身に覚えのない、小包が届いていました。ドイツに本部があるISSF(国際射撃連盟)からの小包でした。中身はルールブックです。射撃競技の国際ルールはオリンピックが終わった年に大きく変わり、ルールブックが発行されます。自分は... 2014.04.15 ランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
ランニング・ターゲット 赤紙が来た! 今日(4月9日)は会社の帰りに、銀座銃砲に寄って、エアライフルの弾を購入してきました。この箱の中に500発入りの缶が10個入っています。缶を入れた箱はその形状から「羊羹」と呼ばれています。今日は羊羹1本を買ってきました。これで1年分の消費量... 2014.04.10 ランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
ハンドロード 佐久平射撃場でスラッグ射撃 4月6日日曜日、長野県の佐久平国際射撃場へサボットスラグ弾を撃ちにいってきました。雪も溶けて峠を通れるようになったので、佐久国際は今年初撃ちです。自宅からは片道3時間です。バイクと違って車での移動はテレビゲームをやっているようですね。車から... 2014.04.08 ハンドロード射撃銃・アクセサリー