射撃

ランニング・ターゲット

エアライフルの練習、その他

3月6日(日曜日)は天気予報が悪かったため、午前中はエアライフルの練習をしに、いつもの江戸川体育館へ行ってきました。いつもは一人だけの練習でしたが、この日は他にハンドライフル1名、静的エアライフル1名と人が集まり盛況でした。いつも土曜日の練...
ランニング・ターゲット

銀銃の対応のその後とエアライフルの練習

2月17日の日記で銀座銃砲さんから、まだエアライフル ステイヤーLG110 左用のグリップが届いていないことを書きました。さすがに「銀銃さんの手違いで右用のエアライフルを入荷したのに、左用グリップの入荷に6ヶ月もかかるのは遅すぎる」と文句を...
クレー射撃

エアアイフル練習とクレー射撃大会

鎌倉のツーリングから戻って、翌日、2月13日土曜日は江戸川体育館へエアライフルの練習に行ってきました。ステイヤーLG110の左手用のグリップが手に入ったので、それや、引き金を調整しながら、撃ちやすい位置にあわせます。次の日、2月14日日曜日...
ランニング・ターゲット

ステイヤーLG110のインプレッションと銀銃の対応

2月6日土曜日、いつものように江戸川体育館へエアライフルの練習をしに行ってきました。12月に尾購入したステイヤーLG110 を使って2が月ほどたちました。今回は使ってみての感想を書いてみたいと思います。今まで使っていたエアライフル ファイン...
ランニング・ターゲット

この前の土曜日は

この前の土曜日(1月30日)は、いつものように、江戸川体育館へエアライフルの練習に行ってきました。新しい銃のガンケースは大きいので、オートバイで運ぶのが難しくなってしまいました。しばらくは、天気が良い日でも自動車で通うことになります。銃砲店...
クレー射撃

ツーリングの後は射撃

1月16日土曜日は、江戸川体育館へエアライフルの練習に行ってきました。余っている標的で練習です。これはランニングターゲットの電子標的の練習用の紙標的です。正式な紙標的は、狙点と圏的が逆になります。この日は、真ん中の圏敵を狙点に見立てて、左右...
クレー射撃

初猟、初クレー射撃

1月3日日曜日は正月休み最後の日です。朝、夜明け前に家を出て、いつもの猟場に向かいます。得物はシャープ製エースハンター、口径4.5mmの空気銃です。木の下でキジバトを待っていると、1羽飛んできて木の枝に止まりました。立ち上がって、木の枝に隠...
ランニング・ターゲット

初詣と初撃ち

1月2日土曜日、初詣に行ってきました。行ってきたのは、新宿区百人町にある皆中稲荷神社です。射撃の神様なので毎年通っていますが、まずは人事を尽くさないと、神頼みは効きませんね。午後から、いつものように江戸川体育館でランニングターゲットの練習で...
ランニング・ターゲット

撃ち納め

12月29日火曜日 江戸川体育館の今年最後の開館日なので、撃ち納めにいっていました。新しい銃はケースが大きいので、バイクに積んでいくことができません。しばらくは、自動車で通うことになります。新しい銃は調節できるところが多いので、いろいろ変え...