富士山・信州ツーリング 1日目

オートバイツーリング
9月の最初の連休は、天気が良さそうです。射撃の予定も無かったので、休暇を1日追加して、4連休でツーリングに行ってきました。
最初は佐渡島1周しようかと思いましたが、天気予報では新潟の天気だけ良くなかったので、前回のリベンジも兼ねて、富士山・信州へキャンプツーリングしに行ってきました。

1日目のルートはこちら

地図をクリックすると詳細ページに飛びます。

所沢ICから、関越自動車道→圏央道で相模原相川ICで降りました。相模原ICで降りたかったけど、まだ出来ていないのかな?
そこから、道志みちを通って、山中湖へ向かいます。

途中、道の駅 どうしで休憩です。ここに来るのは、2回目ですが、埼玉からだととても遠いです。

前回と同様、豆乳ソフトを購入です。豆乳の生臭さが無くおいしいソフトです。

山中湖に出て、ビューポイントに寄ってみます。

手前に山中湖、左手に富士山が見えるはずですが、雲に隠れてしまっています。

ここから、山中湖、河口湖、西湖の湖岸を走って、キャンプ場へと向かいます。

途中で、昼食です。ツーリングマップルを参考に、食事のできるお店を探しました。
築200年の農家を改装したお店と書いてあったので、ここに入ってみましたが、名前が違います。

とりあえず、ほうとうを注文して食べました。にんじんが富士山の形になっています。
あつあつのほうとうは、おいしかったです。
お店の人に聞いてみたら、前の店は去年閉まって、オーナーが変わって再開したそうです。
去年のツーリングマップルには、まだ反映していないはずです。

山中湖では、雲に隠れていた富士山ですが、西湖を走っているときに、一瞬顔を出しました。
すかさず、記念撮影です。

朝霧高原にある、ふもとっぱらキャンプ場に到着です。本来なら、富士山が正面に見えるはずですが、雲に隠れてしまっています。
ここの利用料金は、ソロテント、タープで2500円。車だともっと高いので、バイク料金のようです。それでも高い…ゲストハウスと同じぐらい?

テントとタープの設置完了です。
タープは雲行きが怪しいので、立ててみました。これなら雨が降っても安心です。
このキャンプ場は、広大な原っぱのキャンプ場です。平日で人が少ないということもあって、どこにテントを張ればよいのか迷いました。

だんだんと、天気が悪くなっていき、食材を購入しているときに、雨が降ってきました。
あわてて、キャンプ場に戻り、夕食です。

タープの下で、炭火を熾して、食材を焼いて

ビールと地酒を飲みます。
結構強い雨で、タープに叩きつける雨音が、うるさかったです。
午後8時にはやんだんので、静かに寝ることが出来ました。

翌朝、晴れましたが、昨夜の雨と夜露で、テントのフライとタープは、裏も表もびしょびしょです。
乾かす時間も無いので、適当に水を払って収納、撤収です。

この日の朝も曇っていて、結局ここからは、富士山を拝むことが、出来ませんでした。

2日目に続きます。

コメント