1月7日土曜日は七草粥を食べる日でした。
秩父に七草粥を振舞ってくれるというお寺があるそうなので、行ってみました。
道路が凍結しているかもなので、関越自動車道→国道140号線で秩父に向かいます。
途中ちょっと寄り道
射撃場入り口交差点の手前にある日本最大の板碑(板石卒塔婆)を見学してきました。
板状に割れる石は秩父原産だそうです。
国道140号線からちょっと入ったところにありますが、知っていないとわからないですね。
長瀞は宝登山に到着です。ここでお参りをして、
近くにある不動寺まで歩いて移動です。
ここでもお参りをしてから
七草粥をいただきました。この上にお漬物をちょっと乗せて美味しくいただきました。
そこから秩父市街に移動です。
粥だけでは足りなかったので、秩父蕎麦の武蔵屋でお勧めセット(そば、おこわ、舞茸のてんぷらと鴨のおつゆ)をいただきました。思ったより量が多くおなかいっぱいになりました。
日が暮れて、芦ヶ久保の氷柱を見学してきました。
1月6日から展示されていますが、まだまだこれから育てるという感じでした。
でも、育つころには路面凍結が心配なのでバイクで来ることはできません。
この後、雪が降ったので、この日が秩父にこれた最後の日ですね。
また春までお別れです。
コメント
さすがに寒かったでしょう!
> しゅうきちさん
寒かったです!道路が凍結してないかな?と心配しながら帰ってきました。