この前の金曜日(12月20日)銃砲の手続きが終わってから、鷲宮へちょこっとツーリングに行ってきました。
目的は、スマホアプリ「舞台めぐり」のイベント「埼玉✖アニメ横断ラリー」に参加することです。
埼玉県内のアニメの舞台になった場所をめぐるのですが、最後に残っていた「らき☆すた」の舞台、鷲宮を廻って来ました。

まずは鷲宮神社に到着です。鳥居がなくなって、空が広く見えます。

絵馬掛けどころにいつもは「痛絵馬」がたくさんかけられていますが、お正月の準備できれいになっていました。

平日というこのもあって、境内は正月準備の工事の人以外はほとんどいなくて、静かでした。

多幸焼もいただきました。いつもは巡礼者で賑わっていますが、この日は自分ひとりでした。
舞台めぐりの景品のポストカードも頂いちゃいました!

最後のチェックポイント、 久喜市商工会鷲宮支所 でコンプリートです。アニメツーリズムのエンブレムが飾られていました。
この時点で午後4時半の日没です。日が落ちるのが早いです。夜道を走って無事帰宅です。
コメント