ツーリング

オートバイ

ちょこっとラーメンツーリング

この前の日曜日(12月21日)少し時間があったので、ツーリングに行くことにしました。そろそろ、山の方では凍結の心配があるので、今回は首都高速道路を周遊することにしました。いつも渋滞の首都高速道路でも、日曜日の午前10時から午後2時までは、渋...
オートバイ

奥多摩・飯能ツーリング

この前に土曜日(12月6日)にバイクで、奥多摩・飯能に行ってきたので、そのレポートです。当日は奥多摩湖で二輪車交通安全 12.6奥多摩合同キャンペーンが行われました。これは警視庁の交通安全キャンペーンとバイクマンガ「ばくおん!」がコラボした...
オートバイ

バイクで狩猟

この前の日曜日(11月30日)いつもの猟場へ、狩猟用エアライフルを担いでいってきました。今回は、バイクで出猟です。自分の行っている猟は「流し猟」といって、自動車で猟場を巡回し、獲物を見つけたら、鉄砲を持って降りて、射穫するというスタイルです...
オートバイ

秋の紅葉ツーリング

また1週間遅れになってしまいましたが、先週11月8日~9日分の日記です。11月8日土曜日、天気が良く翌日も雨が降る心配が無かったので、秩父市大滝まで泊りがけで、ツーリングに行ってきました。秩父に行く途中、お気に入りの堂平山山頂で一休みです。...
オートバイ

飯能市へ舞台探訪 その2

その1からの、続きです。天覧山の頂上に到着しました。標高は195m、簡単に登れます。明治天皇が、ここから軍事演習をご覧になったことから、天覧山の名前がついたそうです。この日(10月14日)は台風一過だったので、スカイツリーまで見ることが出来...
オートバイ

飯能市へ舞台探訪 その1

10月14日と19日に埼玉県飯能市に行ってきました。アニメ 「ヤマノススメ」の舞台を訪ねるためです。いわゆる聖地巡礼です。このアニメは、インドア派の主人公の女の子が、友達の強引な勧めで山登りの楽しさに目覚めていく、というようなお話です。主人...
オートバイ

巾着田ツーリング

9月23日秋分の日は、お彼岸のためお墓参りに行ってきました。午後から、時間も空いて天気も良かったので、近くの巾着田まで、彼岸花を見にツーリングに行ってきました。ルートはこちら地図をクリックすると、詳細なページに飛びます。川越に出たら、通常は...
オートバイ

秩父ツーリング

遅くなりましたが、先週(9月22日月曜日)秩父までツーリングに行ってきたので、そのレポートです。ルートはこちら画像をクリックすると、詳細なページに飛びます。まずは、いつもの下道で東松山まで出て、それから県道172号線→県道11号線で、秩父の...
オートバイ

富士山・信州ツーリング 4日目

4日目、9月最初の連休も最終日(9月15日)です。内山牧場 キャンプ場を後にします。4日目のルートはこちら地図をクリックすると、詳細なページに飛びます。内山牧場の近くには、神津牧場があります。ジャージー牛を、間近に見ることが出来ます。牛の糞...