オートバイ 今日もソロツー ルートはです。関越 沼田ICから日本ロマンチック街道を通って草津温泉へ行きました。途中の道の駅でスタンプを採取。紅葉はまだ見ごろのようです。草津温泉では西の河原露天風呂に入ってきました。エメラルドグリーンで、酸っぱいお湯です。いつもアルカリ... 2011.11.06 オートバイツーリング
オートバイ 今日のソロツー 今日は起きるのが遅かったので、近場を回ってみました。ETCがついたので、行きは高速道路も使って楽します。まずは道の駅 はなぞのでスタンプ収集。これで10個たまりました。昼食は「バイクの町」小鹿野町の夢鹿蔵(ゆめかぐら)で「縄文焼きカレー」を... 2011.11.04 オートバイツーリング
オートバイ オートバイにETC車載器をつけました これで高速道路を使って遠乗りができます。で、早速紅葉狩りに行ってきました。行きの高速道路は結構混んでいて、時速40~50kmで流れていました。日光例幣使街道杉並木がきれいです。日塩もみじライン紅葉がきれいでした。駐車場は混雑していましたが、... 2011.10.30 オートバイツーリングメンテナンス
オートバイ 今日のソロツー ルートはです。ルートマップに写真を貼り付ける方法に気がつきました。今日は天気がよかったので、奥武蔵グリーンラインの見晴らしスポットからの眺望もまずまずでした。バイクだけでなく、自転車や登山者、トレッキングも多かったですね。秩父の町ではアニメ... 2011.10.09 オートバイツーリング聖地巡礼
オートバイ ブックカバー 先日購入した「道の駅スタンプ帳」。オートバイで持ち運ぶうちに、ぼろぼろになってしまいます。そこで今回ブックカバーをかけることにしました。このようなときに自分はfilmolux(フィルムルックス)を使います。図書館の本に使われている透明粘着シ... 2011.10.03 オートバイツーリングメンテナンス
オートバイ オートバイを買いました 前回の日記に書いたオートバイを買いました。早速、奥武蔵グリーンラインを走ってきました。と、そこで、ひとつ欠点が明らかになってしまいました。排気管が熱くて靴が融けてしまいます。断熱テープを巻いたけど、効果が薄くて黒い跡がついてしまいました。さ... 2011.09.12 オートバイツーリングメンテナンス