オートバイ整備・ソロツー

オートバイツーリングメンテナンス

日曜日は一転して天気が良くなったので、午前中はオートバイの整備です。
・前回交換してから6000kmほど走ったので、オイル&オイル不フィルター交換。
・ちょっと見たところ汚かったので、エアフィルタ交換。
・立ちゴケしたときにクラッチレバーを曲げたので、レバー交換&クラッチワイヤーの油通し。
初めてでしたが、全部の作業を1時間30分ぐらいで、終わらせることができました。30分ほど近所を廻ってみて、オイルが漏れていないかどうか確認。大丈夫そうです。
古いオイルを受けるのに、ありあわせの段ボール箱を使ったけど、車体の下に入らず使いづらかったです。次回はちゃんとしたオイル受け皿を用意しておこう。
早速お昼から、ソロツーに行ってきました。
ルートはこちら
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTZxqjvFrWOJA98lPU_A–/detail
自分の住んでいるところから、一番近い峠道は毛呂山町(ケロヤマじゃありません、モロヤマです)です。今回の目的はそこまで空いているルートを探すことです。(峠道はまだ雪が残っていて走れないみたいです)
まずは川越で昼食です。

川越市役所にオートバイを止めて、手打ち蕎麦屋の百丈に入ります。注文したのは大根おろしそば。大根おろし以外に、小松菜やぜんまい、えびなどが入っています。

川越市役所には太田道灌の銅像が。何の関係があるのだろう。弓を持っているので射撃系のご利益があるのかな?
その後、迷いながらも毛呂山町にたどり着きました。渋滞にはあわなかったけど、改善の余地がありそうです。
ここから、北上し越生(オゴセ)の梅林を見に行きます。



今年は寒いみたいで、いまだ9分咲きです。

屋台もいくつか出ていました。さつまいもスティックというものが売っていました。これは揚げたさつまいもに砂糖をまぶしたものです。川越が近いから、さつまいもなのかな?
さらに先に進んで、黒山三滝を見学です。

山の中を15分ほど歩いたところにありました。男滝・女滝・天狗滝の3つ滝があるから三滝だそうです。
ここの近くの黒山鉱泉館でお風呂に入ります。

鉱泉は温泉とどう違うのか?と思っていたら、温度や成分が温泉の条件に満たないからだそうです。なんか、だまされた感じ?
でも山の中の旅館で雰囲気はいいところでした。
昼間は暖かかったから、1枚服を薄くして出かけたら、帰りは日が暮れてむちゃくちゃ寒かったです。

コメント