この前の日曜日(9月30日)いつものように、江戸川体育館へランニングターゲットの練習をしに行きました。

今回は、スタビライザー(反動軽減装置)を直したので、その確認も兼ねています。
前回、スタビライザーのバネを外していたので、スタビライザーをロックする爪の間からバネが飛び出してきました。
今回は、新しいバネを購入し、スタビライザーにセットして組んでみました。
一応、バネが飛び出すことはなくなりました。また、ボルトを閉塞する途中で、スタビライザーのロックが外れることもなくなりました。
しかし、弾を撃っても、スタビライザーのロックが外れず、反動軽減が効いていません。
ランニングターゲットでは、動きながらフォロースルーするのでエアライフルの小さな反動は気になりません。
スタビライザーが効いていなくても良いかなと。このままにしておきます。

ファースト50発撃って、一番良かった的です。
0点も撃っていますが、右側(右から左に移動するときに撃った的)が、良くまとまっています。
この調子で、今週の日曜日はRT10mのMIX大会なので、頑張ろうと思います。
10月1日から、消費税が上がるので、弾を買いだめしておきました。

クレー射撃用の実包を600発購入しました。これで保管上限ギリギリです!
コメント