射撃 今日の海外から到着した荷物 最近仕事が忙しいので、ついつい通販サイトで商品を購入してしまいます。今日届いたのはESSのCross-Seriesです。一言で言えば、官庁向け安全めがねです。バイクでも使えますが、今回は射撃のために購入しました。ESSjはセットで買うと高い... 2013.12.17 射撃銃・アクセサリー
射撃 今日の海外からの荷物 今日、海外から通販で買った荷物が届きました。今回はシンクレアのライフルレスト、Protektor Model のサンドバッグです。以前試したとき、独立したライフルレストの調子が良かったので、購入してみました。サンドバッグには手持ちのヘビーサ... 2013.12.11 射撃銃・アクセサリー
射撃 アメリカから購入品到着です ドイツに続いてアメリカからも、購入品が届きました。 今回買ったものを紹介します。まずはRemington 870用 MagpulのSGAストックです。 自分の所持している870に取り付けるとこんな感じです。黒は飽きたので、ダークアースを選ん... 2013.08.29 射撃銃・アクセサリー
ランニング・ターゲット 経験者講習とドイツから購入品到着 この前の金曜日は、猟銃の経験者講習がありました。これは、銃の更新を行うために3年に一度、受講しなければなりません。今回の講習会は越谷市中央市民会館です。豪華な建物です。講習会は1階のホールで行っていました。毎回このテキストをもらって講義を受... 2013.08.25 ランニング・ターゲット射撃所持許可など銃・アクセサリー
ランニング・ターゲット ランニングターゲット用ジャケット 8月18日(日)は江戸川体育館で、ランニングターゲットの記録会があったので参加してきました。そろそろ東京国体です。いつも使っているファインベルクバウです。今回は、新しく購入した射撃ジャケットを着て撃ってきました。ドイツのモーチェ製、キャンバ... 2013.08.19 ランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
射撃 弾速計の設置方法 ハンドロードで装弾を作るっていると、入れる火薬の量によって弾の速度がどのように変わるのか知りたくなります。ここでは、弾を計るときの弾速計の設置のしかたなどを書いてみます。カメラの三脚の上に乗っているのが弾速計です。上部に2ヶ所、光センサーが... 2013.06.25 射撃銃・アクセサリー
射撃 射撃後の鉄砲のお掃除 射撃をした後は、鉄砲は火薬カスや手垢などで汚れます。自己流ですが、お掃除の方法を書いておきます。お掃除する鉄砲はRemington M870にHasting ハーフライフル銃身がついたものです。まずマガジンキャップをはずして、銃身を取り外し... 2013.06.23 射撃銃・アクセサリー
ランニング・ターゲット 雨の日は射撃 せっかくオートバイ用のヘルメットを買ったのに、雨が降っていては使えません。今日は自動車で江戸川体育館へランニングターゲットの練習へ行ってきました。やはり自動車は楽ですねぇ。練習後、5月5日に行われるクレー射撃大会のために、銃砲店へ弾を買いに... 2012.05.03 ランニング・ターゲット射撃銃・アクセサリー
クレー射撃 シューティンググラス 自分は、クレー射撃をするときシューティンググラスかけています。これは・撃発したときの火薬カスや、割れたクレーの破片から目を保護すること・状況にあわせて色のついたレンズでクレーをより見やすくすることのためです。自分が使っているのは7年前に購入... 2012.02.25 クレー射撃射撃銃・アクセサリー