ゆるキャン△ 大井川キャンプの聖地巡礼その3です。
Comic Fuzに連載している60話~62話に登場した場所になります!
アプトいちしろキャンプ場

アプトいちしろキャンプ場は、オートキャンプ場なので、ソロキャンするには値段が高すぎました!

1区画も大きいので、余裕でテントとタープを展開できます!

マンガで出てきて、リンちゃんが感激したハンバーグ!
静岡で有名なハンバーグを食べたくて、さわやか浜北店にも寄ってきました。
焼き加減はレアがお勧めだそうで、なれないと「焼けていない!」思うかも。やわらかくて美味しかったです!
ちなみに、さわやかでは、レトルトのハンバーグは販売していないそうです。焼き方にも、こだわっているとか。
寸又峡温泉
寸又峡に来る道は、自動車のすれ違いができないほど狭いです。そのためシーズンになると、片側ずつ通す交通規制になります。規制区間が3kmほどと長いので、引っかかると15分~20分ぐらい待つことになります。
求夢荘は夢の吊橋に一番近い駐車場です。バイク1台200円の回収箱は、ちょっと違っていました。シーズン中は自動車は混んでいますが、バイクだったら、空いているところに、ちょこっと置けます。
劇中に出てきたわんこが!!暑いので寝ていました!。夢中になって写真を撮ったので、自分が写りこんできることに気がつきませんでした!
足湯は入らなかったけど、ジェラートはいただいちゃいました!


入り口から夢の吊橋まで、歩いて25分ぐらいだそうです。
夢の吊橋
劇中の季節は初春でしたが、夏に訪問したためすでにシーズンに入っていました。(ピークは紅葉が見頃の秋です)
夢の吊橋が寸又峡のメインスポットのため、ここを渡るために1時間30分の行列に並びました!普通のツーリングならそんなことをしませんが、聖地巡礼のためです!

前の日に、デス・ブリッジを渡ったので今回は写真を撮る余裕もできました!



夢の吊橋を渡ってからの、急斜面を登るのがきつかったです!特に撮影ポイントを探したり、見逃したりして戻ったり他の人の倍歩いていた気がします。
実在するお店の名前は「紅竹」です。劇中では温かい渓流そばを食べていましたが、とても暑かったので、それは無理でした!冷渓流そばをいただきました。
ヤマメの唐揚げと山菜、天ぷら、イナゴの佃煮が入っています。苦手だったらイナゴは抜いてくれるそうですが、みんな食べたのかなぁ。
自分は食べたことはなかったので、挑戦してみました!食感はエビだと思えば美味しくいただけます!
こちらは、町営露天風呂になります。洗い場が小さいので、石鹸でごしごし体を洗うのはためらわれます。
「美女づくりの湯」の名のとおり、肌がつるつるするお湯でした!
ソロキャンでの炭火グリルの後始末
マンガ本編にて

炭火で焼肉をすると、油脂が落ちて網やグリルがギトギトになって困った!と書かれています。
自分も、お酒のつまみを炭火グリルを使って肉を焼いたりします。
ここで、自己流の後始末方法を紹介します!
ゆるキャン△のリンちゃんは、グリルにB6君を使っていますが、
自分が愛用しているグリルはロゴスのピラミッドグリルです。
また、炭は岩手切炭を使っています。
この炭のよいところは、
- 形がそろっているので、折ったりしなくても、小さいグリルに入れられる。
- 備長炭より火付きがよい。
- ホムセンの炭に比べて、食材についた炭を一緒に食べてもじゃりじゃりしない。
- 成型炭に比べて、匂いが良い、灰が多くならない。
というところです。
自分は、6kgのものを買って、1kg程度を海苔の空き缶(ここがポイント)に詰めて、新聞紙やレジ袋で炭の粉末がもれないようにくるんで持って行きます。現地調達すると量が多くて、もてあましてしまいますからね!
さて、本題の炭火グリルの後始末ですが、まず、使い終わったグリルの上にアルミホイルなどで蓋をします。
自分は、予備の焼き網にアルミホイルをまいたものを、脂でギトギトになった焼き網の上にかぶせます。
そうすると、炭火の熱がこもって、網やグリル内部を焼いて煙出てきます。
このようにして、焼き網やグリルについた脂を焼ききってしまいます。煙が出なくなればみんな灰になっているので、簡単にこそげ落とせます。
さらに、火がついた余った炭は、大きいものを運んできた空き缶に入れます。
空き缶の蓋をすれば、空気が遮断されすぐに火が消えて、次回消し炭として再利用できます!
市販の火消し壷は大きくソロキャンに向かないので、海苔の空き缶で代用しています。
一晩放置して、翌朝、熱くなっていないことを確認して持ち帰ります。
写真はキャンプツーリングで3泊したときの1日目終了の状態です。これで3泊目まで持ちましたから、持っていく炭の量も少なくなって、効率よいですよね!
ゆるキャン△聖地巡礼シリーズ
その他のゆるキャン△聖地巡礼記事はこちらです。

















コメント